目の運動不足が原因?肩こり、首こり

おはようございます

東京・埼玉で自宅出張をしています

パーソナルトレーナーの瀧田です。

今日は、朝一のセッションが急遽キャンセルになったので

デスクワークをしています。

セッションは午後からなので

その間に、いろいろ終わらせようと思います!

今回は、先日お客様と話していた事を書こうと思います

眼球の動きと肩こり

目の運動肩こり

肩こりにお悩みのビジネスマン、ビジネスウーマンの方は

多いと思います。

デスクワークが多いので、肩こりが直らないんです・・・

マッサージにも毎週通ったけど・・・

運動を始めてからは、少しは良いけど・・・

という話はよく聞きます。

やはり、デスクワークのように身体を固めてしまっていると

勿論、硬くなってしまい

運動を日常的にしていないと

余計に硬くなりやすいですよね。

マッサージをしていても、根本的に何かを改善しないと

ずっと通い続けないといけません。

眼球の動きをチェック

私は、肩こりでお悩みの方には、いろいろ分析をしますが

その中で、眼球の動きをチェックします。

眼球の動きが極端に悪い場合は、まず眼球の運動からスタートします。

目の疲れが、肩こりに繋がるのは、なんとなくご存知かと思いますが

なぜ、そうなってしまうかはご存知でしょうか?

眼球の動きも筋肉が行っています。

パソコンの画面をずっとみていると、眼球の動きが極端に少なくなります。

そうすると、眼球についている筋肉が動かなくなります。

これは他の筋肉と一緒で、動かさないで同じ形でいると固まってしまいます

すると眼球はスムーズに動かす事が、しづらくなってしまいます。

目の動きと連鎖

目の動きは、他の場所の動きも悪くさせます。

スキーを思い出して頂くと、分かりやすいと思います

滑っている時に、目線で曲がったりしますよね?

目の動きを悪くさせると、動きの制限が出てきます。

それが、肩こりに繋がる可能性があります

ここ最近、肩が楽です!

先日、お客様とお会いした時に

眼球の運動をするようになってから

肩こりは感じなくなりました!

とおっしゃっていました。

この方は、極端に動きが悪かったので効果覿面でした。

ただ、眼球の運動に関しては、注意しなければならない事も

多い為、ここでの紹介はしないでおこうと思います。

たきたゆうや

ご相談・体験はお気軽にどうぞ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする