おはようございます
東京・埼玉で自宅出張トレーニングをしています
今回は、私が行っている体操を少しご紹介!
私は、デイサービスで体操教室を担当しています
現在は2施設で担当させて頂き、これまでに他4施設担当してきました。
これまで、体操の内容も改良を重ねてきました
昨日も、体操をしにいってきましたが
・腰が軽くなったよ!
・脚が上がりやすくなった!
・気づいたら腕が上がるようになってた。笑
・元気がでます!
といろんな方に、嬉しい言葉を頂き
幸せな一日でした^^
このように数回の体操でも、効果が実感できるように
プログラムを作っているのですが
今回は1つ。
私が気をつけている事を、ご紹介します。
プログラムを決めてやらない。
え!?プログラム作ってやってるんじゃないの?
と思われるかも知れませんが
勿論、ある程度の内容は決めています。
でも、実際はその場で組み立てています
何を申し上げたいかというと
高齢者・シニアの方々は、その日のコンディションの波が激しい
のです。
私は、小学生〜90代の方まで運動指導をさせて頂いているのですが
特に高齢になると、波があるように感じます。
その日のコンディション(体調)にあったモノを選んで
行うことが、運動の効果だけでなく、モチベーションにも繋がります。
私が、最も大事だと思うのが
「体操が終わった後、皆が笑顔になっている事です!」
どんなに効果がある運動でも、辛くては継続できません
それに、精神的なストレスになれば認知症に繋がる可能性も。
これからも、笑顔がみれる体操をしていきます!
◆お仕事のご依頼◆
たきたゆうや